fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ああゴルフ
昨日は超久しぶりのゴルフへ。
名門小山ゴルフクラブにて、かみさんとのラウンドです。
IMG_20230913_152714_20230913174103_convert_20230914074412.jpg
ちょっと訳ありなのと、午後の遅い時間のラウンドで、ほぼ貸し切り状態。

相変わらず下手くそですが、久しぶりにレフレッシュできましたよ。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ

スポンサーサイト



ああ若き血
慶応義塾高校、甲子園制覇おめでとうございます。
昨日午後は、仕事しながらテレビをチラチラ見ていましたが、気になって気になって・・・。若き血が度々流れれば、そりゃあ仕事になりませんわ。結局、全部見てしまいました。

話は長くなるので割愛しますが、慶応の栃木県出身のスタメン3人(エースとピッチ2番手と4番バッター)は、因果な繋がりが色々あるので、やはり応援してましたよ。
小学校の頃から既に別格でした、彼らは。

この優勝メンバーが今度は6大学野球で神宮へ。おじさんは当分楽しめそうです。
23851_convert_20230824084214.jpg

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
甲子園へ
2日目
5時半起床、6時半ホテルをチェックアウト。メトロ、阪神を乗り継いで、いざ甲子園球場へ。
9F81DB85-00E1-4BEF-A57D-7B99649ABF1B_(2)_convert_20230324094125.jpg
開門前、アルプススタンドゲートで待機(ワクワクドキドキ)。
IMG_20230321_071525_20230322064955_convert_20230324093830.jpg
否が応でも気分が盛り上がる。早い時間にお土産購入を済ませて、8時開門と同時に、ゲートイン。

9時プレイボール。
IMG_3578_convert_20230324093901.jpg
初回に1点を許すが、こちらの守備は相変わらず固い。0vs1の均衡状態が続く。
8回裏、2アウト2・3塁のピンチ。なんでもないサードゴロアウトの球だったが、サードがファーストへ悪送球。2点を許し、0vs3。
結局、こちらは終始貧打で打つ手なく、そのままゲームセット。
悔しい敗退だが、納得の試合。夢のようなひと時を過ごさせてもらいました。

時間は完全にWBC準決勝 vsメキシコ戦とかぶりましたね。プロだってもとは野球少年、高校野球だって良いもんですよ。

試合後、球場付近のレストランにて、野球部保護者有志で【反省会】。生ビールとソーセージ盛り合わせ。

阪神→JR→東海道新幹線→東北新幹線と乗り継いで、18時頃帰宅。
帰宅後は高校野球特集とWBC特集を見て、21時就寝。

石橋高校の応援をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
いざ甲子園へ
我が石橋高校野球部、大会4日目の第一試合、対戦相手は、能代松陽高校となりました。

ご多分にもれず、仕事はいっぱいいっぱいの時期なのですが、私の中では、休日(春分の日)も重なって、何とか現地に行けることになりました。
無事、アルプス席のチケットも入手、前日のホテルも確保済です。

息子の代では、残念ながら甲子園出場はなりませんでしたが、地獄のような練習を共に頑張ったすぐ下の後輩達が、グランドを躍動する姿、今から楽しみです。
県立高校ながら甲子園で応援できるなんて、ホント夢のようです。
石橋高校は吹奏楽部も秀逸で、その演奏がアルプスで聞けるのも、また楽しみです。

皆さん、テレビの前で応援お願いいたします。

※ あけぼの不動産鑑定は、20日(月)はお休みとなります。関係者各位、誠に申し訳ございません。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
ああ選抜甲子園
明日は、いよいよ春の選抜甲子園の組み合わせ抽選会です。

皆さんはどことどこが対戦するのか、対戦カードが注目でしょうが、私のポイントは何と言っても、1戦目の日時です。
明日の発表以降、一斉に周辺地域のホテル争奪戦が繰り広げられます。私としても明日はホテルをネットで探したり、各方面からの問い合わせも予想され、多分仕事にならんでしょう。

まあ明日は、それはそれで良いのですが、一番の問題は、私自身が甲子園に乗り込めるかどうか、ということです。地方の不動産鑑定士は、折しも固定資産税評価替え業務の佳境でして、3月最終週付近は、ほぼほぼ納品目近の状態です。
勿論、目倒しで仕事は進めていますが、正直厳しいっす。

必須の仕事と、永年の夢の甲子園での応援、両天秤で悩むことになるでしょうが、向こう数日で決断せねばなりません。ホント悩みます・・・。

甲子園特集購入して、予習は既にバッチリなのですがねえ・・・。
IMG_3191_(2)_convert_20230309140005.jpg

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ


プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 50歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR