fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
01 | 2011/02 | 03
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

受験23回目で司法試験合格!
私が不動産鑑定士を志したのは20代半ばの銀行員時代、当時金融不況で銀行本体はアップアップで、結局銀行は国有化されてしまいました。そんな中、20代後半は外回りに奔走、夜10時頃に帰宅してバタンキュー、朝4時半に起床して、不動産鑑定士の早朝勉強をし、土日は東京の専門学校に行くという、過酷な日々を送ってました。銀行員のみんながゴルフに行ったり、飲みに行ったりするのを一人我慢して勉強してました。結婚して、子供もできて先行き不安な日々でした。今となっては苦労自慢で過ごせますが、当時は本当に辛かったです。
でも上には上がいるなあと心から感じたのが、昨日NHKで放映された「ドラクロワ」。リンクの通りドラマチックな苦労話を紹介する番組です。
昨日の登場人物は、弁護士の「神山昌子」さん。34歳で司法試験に挑戦することを決意し、合格した時は59歳。シングルマザーで一人息子を育て上げました。特に泣かせるのは23回目の受験の10日前、おばあちゃんが亡くなられて、葬式等で受験どころではありません。今年もあきらめようとしていた時、一人息子が「俺が葬式を取り仕切るから、母さんは受験に集中してくれ、夢をあきらめるな」と一言、その年神がかり的な合格を果たすのでした。
資格試験は受けるか受からないかわからない、有る意味他人から見れば、ばくちのようなものです。でもはっきりと言えることは、周囲の人の支えがなければということです。それは人によって両親とか、奥さんとか、彼女とかそれぞれでしょう。神山さんの場合は息子さんが温かく応援してくれたおかげだと思います。
60歳過ぎの神山さんは、若い弁護士に囲まれながら仕事をしていて、とっても生き生きしていました。困難を乗り越えてチャンスをつかんだ彼女、決して遅くはありません、私は応援しますよ!
*神山さんは栃木県出身の方です。

スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR