fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
03 | 2011/04 | 05
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

週末の日記(4/23~4/24)
土曜日
息子と「宇都宮ヒカリ座」で仮面ライダーの映画を見に。
P4240013_convert_20110425074827.jpg
かつては宇都宮市街地中心部には多くの映画館がありましたが、今となっては唯一となってしまいました。郊外には巨大なシネコンが多数出現してますが、「映画はやはり街中で見る」、というのが私の考えです。街中にあるメリットはなんといっても酒を持ち込んで、映画を見られるということ。勿論本当はこんなこといけませんが、夜の映画にこっそりとビールとおつまみをしのばせて、一杯やりながらというのは、郊外のシネコンでは出来ません。映画の後、映画の余韻に浸って、バーで一杯というのも街中ならではです。でも最近の若人は、やはりきれいで音も良い、シネコンが良いのでしょうか? ヒカリ座はお世辞にもきれいとは言えません。人気のハリウッド映画も上映は少ないです。昨日の土曜日の朝一番の上映で、お客さんは私と息子の2人だけで貸切状態した。経営は厳しいと思いますが、それでも営業をつづける経営者の方に、何か商売以上の魂を感じざるを得ません。私は「ヒカリ座」を猛烈に応援しています。頑張って営業を続けて下さい!
ちなみにポイントカードがあり、5回たまると一回無料です。

日曜日
午前中、息子の自宅教材学習のひまわりの種付け。
P4240012_convert_20110425074928.jpg
午後、宇都宮青年会議所のメンバーで街頭募金活動。息子の手伝いも様になってます。
P4240014_convert_20110425074904.jpg
街頭に数時間立ってましたが、人通りが非常に少ないというのをよーく感じます。宇都宮市街地中心部のアーケード街ですよ。日曜日の午後なのに・・・
昨日のヒカリ座もそうでうが、市街地中心部の空洞化はどうにかならんのでしょうか?
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR