fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
06 | 2011/07 | 08
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

花子&さんず
先日都道府県地価調査の鑑定評価書を無事納品し、4月初めからの作業がやっとエンドロールを迎えました。ちょっとだけ解放感に浸ってもばちはあたらないでしょう。
昨日は、宇都宮東口の花子&さんずさんへ。
焼酎マニアには今さら語るまでもない有名店であります。2時間なんと¥2,000で、10種類の焼酎の飲み比べが出来るお店です。壁全面を覆い尽くす、約800種類の焼酎(ほとんど芋焼酎)は圧巻! 
P7120003_convert_20110714080733.jpg
魔王、佐藤、村尾といったプレミアものも2000円の中で平気に飲めますが、そんなミーハー焼酎には目もくれず、名の聞いたこともないマニアックな銘柄に集中。ちなみに勝手に棚から一升瓶を持ち出して、手酌して、自己申告するという、超紳士的なルールで成り立っているお店です。
P7120001_convert_20110714080824.jpg
結局、制限時間2時間のうちに、10種類は踏破できず撃沈でした。そういった意味からわかるように、2000円10種というのは、どう考えても、かなりお得で、焼酎好きには天国のような店です。九州地方中心の料理もきちんと美味しいです。熊本の馬刺し、さつま揚げなどなど・・・
こんなレアものまで。東京都で作られる芋焼酎です。
P7120011_convert_20110714080758.jpg
私は東京都で焼酎が製造されているなんて知りませんでした。伊豆諸島の八丈島から南に行ったところにある「青ヶ島」という、人口約200人という小さな島のものです。その島で生産されている芋焼酎「青酎」。青ヶ島内で採れるさつま芋だけを使用し麦麹を使うというのがみそで、独特の風合でした・・・。おしまい。


スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR