fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
05 | 2012/06 | 07
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

宇都宮にまたまたビジネスホテル建設
何度かブログにて宇都宮市のビジネスホテル事情を書いており、供給過多な状態、経営が成り立つのだろうかという記事を書いてきましたが、ここにきて新たなビジネスホテルの進出が明らかになりました。
→ 宇都宮のビジネスホテル
→ 宇都宮のビジネスホテルの還元利回り
「ダイワロイネットホテル」、宇都宮駅東口リータリーに面する、ランドマーク的な最高のロケーションです。
P6200002_convert_20120627074955.jpg
またしても、ビジネスホテルができるのかよといった感じなのですが、向こうはプロ、勿論勝算があるのでしょうが、宇都宮の市況は厳しいです。東京から新幹線で50分ちょっと、どれだけ宇都宮にビジネスで泊まる人がいるのか私はわかりません。
平成23年12月現在、栃木県の客室空室率(観光庁調査による)は、旅館34.7%、リゾートホテル42.7%、シティホテル63.8%、そしてビジネスホテルは62.6%という結果が出ています。ちなみにビジネスホテルの62.6%というのは全国で24位です。
70%を超えると上出来と言われるビジネスホテルの稼働率ですが、栃木県の平均はこれを大きく下回っている訳です。
客は新しくて、しかも安いホテルに流れるので、古い設備投資が出来ないホテルは単価を下げて客層のターゲットを低くするしかありません。上場企業の出張族は、経費である程度は落とせるので、どうしても全国チェーンのロイネット等品等が高めのホテルに流れてしまいます。古い地場のホテルは、単価を下げるしか対抗手段は無いので、安売り合戦で益々悪循環です。
モラトリアル法案で返済猶予措置が取られていて、生きながらえているような経営状況にあるホテルもあるのではと推測されますが、今後重大な局面がきっと来るでしょう。
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR