fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
08 | 2012/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

栃木県の平成24年地価調査
昨日平成24年7月1日現在の「地価調査」が発表されました。
→ 下野新聞の記事
今回の特徴としては、
①住宅地・商業地とも下落幅は縮小
②住宅地については横ばい(下落率ゼロ)地点も出現
③観光地の不況は依然深刻
超ざっくりいうとこんなところでしょうか。
①については、東日本大震災の影響が落ち着いてきたため、と概して言えるでしょう。但し需要は依然総じて弱含みでして、今後の動向はまだまだ注視が必要です。
②については、JR宇都宮駅東口に近い住宅地そして自治医大駅周辺の住宅地については、下落率ゼロとなりました。全て住宅地がこれらの後に続いて、下落が下げ止まるのかという、そういうわけではありません。これらは以前から品等が高いと言われてきたいわゆる「勝ち組の住宅地」です。そもそも人気が非常にあるのです。
人気がある住宅地と人気の無い分譲地の2極化はますます進み、選別化の傾向は著しい状況が益々色濃くなるでしょう。これからは消費税増税等の突発的需要も考えられるので、消費者の選好動向についてよーく見守ります。
③については、温泉地については、そもそも不況だったうえに、東日本大震災による風評被害等、観光客を遠退けるマクロ要件が多く重なりました。そんな状況が地価にも反映されたのです。
このような厳しい状況の中、塩原、湯西川といった温泉地はいずれもバイパスの開通で格段にアクセスが向上しています。是非これらのアクセルが向上した温泉地にいらしてみてください。いずれも素晴らしいお湯です。今後の温泉地の復活に期待したいですね。
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR