fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
08 | 2012/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

セッラギア・ビアンコ
日曜日の息子の「ピアノ発表会お疲れ様パーティー」(参加者は我が家のみ)を開催し、それにかこつけて、高価なワインでも開けちゃえとセラ-から掘り出してきたのは、
セッラギア・ビアンコ
P9210005_convert_20120926083211.jpg
「夢の島から来た原始派ワイン」なんてネットでは書いてありますが、シチリアのパンテッレリア島にて、究極に原始的なワイン造りをしているのが、「ジオット・ビーニ」です。素焼きの壺を地中に埋めてワインを熟成させるというのだから、古代ギリシア人のような感覚です。ノンフィルター、亜硫酸添加無しで作られたワインは、私のワイン史上最強の超夥しい滓で、ワイン仲間でも「どぶろく」と呼んでいます。
滓を沈めるため丁寧に4日間立てておいて、念入りにデキャンタージュして準備完了。ヴィンテージは2006年、味はいかがでしょうか? 
おえー、すっぱくて飲めない! ワインビネガーと化していました。コルクもボロボロでだめだこりゃ・・・ 断っておきますが大切にワインセラーに保管してあった(入れっぱなしだった)ものです。
やはり熟成しない早飲みワインですなあ、年間生産本数1500本とのことで、希少なこともあり購入しておきました。究極に珍しいワインであることには間違いないのですが、この手のビオワインはやはり早飲みが安全だと思います。
私にしては超特別のワインだったのにがっかり・・・ まあこういうことだってありますよ。
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR