fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
10 | 2014/11 | 12
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

所有者の承諾なしに勝手に不動産鑑定!?
不動産の鑑定評価というのは、持ち主からのご依頼→所有者立ち合いのもと現地確認、というのが皆さんの思い描くイメージだと思います。しかしそういうケースばかりではなく、所有者の承諾無しに、勝手に現地調査するというケースも多々あります。

その代表が地価公示の標準地評価です。地価公示の標準地(対象不動産のこと)は一般のお宅や商店、工場等が設定されているのですが、所有者の承諾は無く、お構いなしに勝手に、国土交通省が設定しているものです(不動産鑑定士が適正地点を選定推薦します)。従って、よもや我が家が地価公示の評価対象になっているとは知らない方も多数です。このような標準地の(勝手)設定は国税路線価評価や固定資産税評価においても同様です。

毎年標準地等の調査をしていると、かようなことを預かり知らぬ住民の方は、不動産鑑定士がカメラを持ってうろうろしていると、まあ怪しみますわ。不審者通報されるようなケースだってあります。
こういったことを防止するために、調査の時はスーツを避け、土建屋さん風ワークマンをまとい、首からネームプレートを下げます。いかにも「私は仕事してます」「決して怪しいものではありません」というアピール満載で調査に挑みます。不審者通報されないまでも、住民に「あなた誰?」「何してんの?」と声を掛けられることあまた。こういったご時世、現地調査は簡単ではないのです。

所有者の承諾無い鑑定評価のケースでは他に、企業買収の時の調査、債権の買い取りの時の調査等があります。

依頼者からの守秘義務を守りながらも、人様のプライバシーに配慮して不動産鑑定を行うというのは、結構気を使う作業なのです。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 50歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR