fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
03 | 2015/04 | 05
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

工場財団の鑑定評価ひと苦労・・・
先週から工場財団の評価に着手しました。
まず評価の大大前提として、工場財団の謄本(当然財産目録付)を法務局にて取得しなければならないのですが、のっけからこれが一苦労だったのです。
なんだ、そんなの簡単じゃないか、法務局に出向いて、工場財団のところにチェックして申請すれば良いじゃないかと皆さん思われるでしょう、私もそう思っていました。
今年になって栃木県内の法務局では、(多分ほぼ全部の法務局)工場財団の目録もコンピューター化されています。つまりPCからの打ち出しのやつです。以前みたいにファイルにとじ込まれているやつをひたすらコピーする窓口の手間はありません。早く本格的な作業に入りたいところです。

そもそも工場財団の目録ってどこの法務局に備え付けられているのでしょうか? 
一般的にはその物件が存する管轄の法務局でしょうが、仮に工場が複数の登記所の管轄区域に跨っていたり、数工場をもって1財団を設定する際に各工場が複数の登記所の管轄区域に所在する場合は、特定の登記所を選択するとされています。
加えて今回のケースでは、市町村合併や法務局管轄の統合もあって、結局県内法務局をあっち行ったり、こっちこっち行ったり(私の下調べが不十分なのも悪いのですが、お約束のたらい回し・・・)。
窓口にやっと出向いたら、今度は発行まで2~3日かかるとのこと。理由は打ち出し書類とファイル原本の照合・確認作業があるそうです。ここでまた出直し・・・。ちなみに窓口の女性、PC化されてから私が初めての申請とのこと。
結局工場財団謄本・目録・図面取得まで1週間を要しました。

工場財団評価はまだ始まったばかりです・・・。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR