fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
12 | 2016/01 | 02
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

週末の日記(1/1~1/3)
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

元日
朝8時起床。まず神棚のお水を替えて、新年の気持ちを新たにする。かみさん手製のおせちとお雑煮。おとそは、以前ノーベル賞の晩餐会でふるまわれたことにより、一躍有名となった「福寿」(舐めるだけ)。我が家のおせちは地味ですが、かみさんの「なるべく手作り」のこだわりが、毎年ながら嬉しい。
子供にお年玉を渡して、今年の誓いを表明させる。
10時頃、乗用車で事務所へ。事務所の神棚のお水も取り替えて、年賀状を受け取る。
IMG_0696_convert_20160104103434.jpg
12時過ぎ、家族全員で宇都宮市内の私の実家へ。
おせちやオードブルをいただき、ひたすらビールと芋焼酎、久しぶりのダラダラモード全開。
夕方6時前、かみさんの運転で帰宅。
腹部膨満感は最高潮、夕飯は「きつね丼兵衛」のみ。年始のスポーツ系の特番とかを見て10時過ぎに就寝。

2日
朝7時起床、おせちとお雑煮を食しながら、今年も「箱根駅伝」の観戦開始。私の母校はいつも出場しないので、特段応援校はなし。栃木県出身のランナーをリストアップしての、マニアックな応援。
今日は同じ敷地内に住んでいる義父の家で新年会。かみさん系の親戚一同が集う。お年玉配布が言われば、お役御免、ひたすら飲み。
「箱根駅伝」「高校サッカー」を見ながら夕方5時過ぎにお開き。
夕飯は余ったおでんに煮込みラーメンを投入していただく。

3日
朝7時半起床、昨日と同様におせちとお雑煮を食しながら「箱根駅伝」。
今日は事務所で雑務、年始早々の急ぎの案件の準備に取り掛かる。その間、事務所のテレビは「箱根駅伝」が付けっ放し。
お昼は事務所で一人、お餅を焼き、お雑煮を食す。
箱根駅伝が終了した2時過ぎに帰宅。家族は初詣に出かけたようだ、誰も家にはいない。
どっぷり入浴して夕飯を食べに出掛けようとするが、昨年ふるさと納税でゲットした宮崎牛A5ランクの賞味期限切れが発覚。自宅で急遽すき焼きと焼肉でいただく。
ワインは「レ・ザレ・ド・カントメルルの2008」(カントメルルのセカンド)。今年最初の1本はエレガントな造りで満足。
大家族の「石田家」を見て、10時半就寝。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR