fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
09 | 2018/10 | 11
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

病院と診療所の不動産鑑定
昨日、とある医療法人へ不動産鑑定評価書を納品しました。グループ内で複数の診療所と病院を運営されています。
そもそも「病院」と「診療所」とは似ていますが、法律上は全くの別物です。
「病院」とは、入院ベッドが20床以上。「診療所」とは入院設備がないか、入院ベッドがあっても19床以下の施設を言います。

病院の不動産鑑定は、昨今は収益性を考慮するものとされています。診療所はどうでしょう? 広義な意味で解釈するならば、診療所は病院と類似なもので、こちらも収益性を考慮するべきでしょうが、規模が小さい診療所になればなるほど、収益のボラティリティは大きくなり、収益価格を算定する作業は難しくなります。業界的には、医療費抑制や病床規制といった制約があり、病院の収入は大幅な増加が見込めない状況にあります。一方、人件費や薬品費等の原価が増加し続けており、病院の経営環境は厳しさを増しています。
とにかく病院は収益構造の把握が難しいです。アドバイザリーを務める税理士さんと打ち合わせをしながらの細かい作業です。

積算価格の算定もホント容易ではありませんでした。偉いお金がかかっている制振機能があったり、最新鋭のオペ室、ロビーとかの意匠がすごく豪華だったり、増改築しまくり・・・ こんな大小の施設がグループ内で複数あるので、評価方針を丁寧にお伝えすることは、必要だなあと感じました。

病院・診療所の不動産鑑定評価、地味で骨の折れる作業の連続ですが、力量が大きく発揮される、やりがいのある仕事です。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR