fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

週末の日記(11/11~11/12)
土曜日
6時半起床、尿意で目覚める、静かに読書。
切り餅に海苔を巻いて砂糖醤油にて、あとカフェオレの朝食。
旅サラダを見ながら、昨晩のアメリカの株価チェック、メールチェックとか。
午前中は乗用車内の掃除、落ち葉拾い、雨樋の修復作業。
11時、かみさんと乗用車で外出、益子方面へ。
ランチは、益子の「SONO蜩」さんへ。土日のみの営業、陶芸家の西村俊彦さんが工房の横で営んでいます。
頂いたのは、気まぐれランチセット。
IMG_5330_convert_20231113085713.jpg
骨董品多数の店内。そして窓からの木漏れ日、益子の里山の緑が気持ち良い。
IMG_5326_convert_20231113085650.jpg
次に「濱田庄司記念益子参考館」へ。
言わずと知れた栃木のスーパースター、最初の人間国宝、濱田先生の生い立ちを改めて学びました。
濱田先生の旧家を移築した土間で珈琲をいただく。
IMG_5354_convert_20231113085742.jpg
益子町内の骨董屋さんへ移動。人間国宝の島岡達三先生の茶器とか物色(勿論高価で買えない)。
市内の私の実家に立ち寄って、競売物件の現地調査をちょっとして、かましんで夕飯の買い出しをして帰宅。
後半だけ、栃木県高校サッカー決勝、矢板中央vs國學院栃木を視聴(すごい試合でした)。
夕飯は春菊鍋メイン、イナダの刺身をつまみながらビール。ワインはシンファローザ・ジンファンデル・2017。
博士ちゃん、アド街で先週赴いた早稲田を見て、23時就寝。

日曜日
7時半起床、寒い朝です。ヨーグルトとカフェオレのみの朝食。
サンデーモーニングをスポーツまで見て、読書、部屋の掃除。
11時、珍しくかみさんと2人でウォーキングへ。市街地西方コース。
ランチを「バルDE日光里(ニコリ)」さんで。よなよなエールのランチビールを夫婦2人。ランチセット、かみさんはニョッキ、私はトマトソースのパスタ。
次に栃木県立博物館へ。「近代皇室と栃木」展へ。これが期待以上に見ごたえがあって良し。嬉しい入館料は企画展も含めて、たったの260円。
常設展もちょっと観覧。
IMG_5367_convert_20231113085818.jpg
再びウォーキングで少し遠回りして、15時頃帰宅。
早い時間に今季最長のどっぷり入浴。
義父とビールを飲みながら、大相撲中継。
夕飯はチーズ盛り合わせ、カレーのルーのみをつまみ代わりに軽く。
どうする家康を見て、21時就寝。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト





プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR