fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

私立高校の高い壁
高校生のスポーツ、サッカー、バスケ、バレーボール等々のチーム競技、競合と呼ばれるのは、大概は私立高校ですね。スポーツ特待で青田刈りして、良い選手を我先にと集めますから。

野球はそれの代表格、どこの県でも私立優位の構図は、基本変わりません。
栃木だって「作新学院」「国学院・・」「・・日大」といった部員が多数いる私立高校は、言わずと知れた甲子園の常連です。
私立高校の厚い壁、これに幾何も栃木の県立高校は夢を阻まれてきました。栃木の県立高校生なら、なんだかんだいって「最後は私立か・・・」という、あきらめ半分の気風があるのも否めません。

でも息子が通う「I高校」、所属する野球部が、昨日あの作新学院に勝利し、関東大会への切符を手にしました。
相手はスポーツエリート揃い、私からすると既にプロのような風格さえ漂う猛者揃い。一方こちらは1学年10人ちょっと小粒、施設面、金銭面、何といっても学校のサポート体制、全てが桁違いに劣ります。

栃木県民の誰も作新学院が勝つと思っていたであろう準決勝の一戦、巷は番狂わせと言いますが、当事者たちは違います。
息子たちは私立と同じように練習に明け暮れ、毎日が疲れはてて、玄関で寝落ち。でもどんなに疲れても、4時に起きて勉強、電車内で単語帳、そして始業前の朝練に向かいます。
なぜそんなに頑張るのか息子に聞いたら、「エリートには負けない」「スポーツだけやっている奴らに負けたくない」「帰宅部には勉強で絶対負けない」という彼らなりの価値観があるのです。そういった反骨精神は子供たちにとって、恐ろしいパワーになります。
私にはまねできません、立派ですよね。どんなに疲れてもスポーツで結果を残して、学業成績も秀逸、これが「I高校」の野球部です。親バカですが、選抜の21世紀枠にダントツで相応しいのでは。

決勝は明日水曜日、下馬評は国学院栃木優位と市井の人は言いますが、所詮まだ1,2年の高校生、子供ですよ。大阪なおみだって試合でブチ切れるんですから。気持ち一つで何がおこるかなんかわかりません。

明日も勝って優勝へ。もうまぐれとは言わせません。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://akebonokantei.blog119.fc2.com/tb.php/2045-01fc2fe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR