fc2ブログ
宇都宮市明保野町の不動産鑑定士
営業範囲は日本全国、どこでもまいります。不動産鑑定士として活動しています。内容は日々を綴ったゆるーいブログです。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ドライブ・マイ・カー
村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」を、「偶然と想像」でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した濱口竜介監督・脚本により映画化。
ネットフリックスで視聴しました。
225533.jpg

第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、日本映画では初となる脚本賞を受賞、第94回アカデミー賞では日本映画史上初となる作品賞にノミネートされる快挙のほか、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞とあわせて4部門でノミネート。第79回ゴールデングローブ賞の最優秀非英語映画賞受賞や、アジア人男性初の全米批評家協会賞主演男優賞受賞。日本アカデミー賞でも最優秀作品賞はじめ、計8冠に輝いた。
これだけ輝かしい受賞歴なら、チェックせねばなりません。

しかしネット上では酷評が多いですね。「良さがわからない」「理解できない」「無駄に放映時間が長い」とか・・・。

強いて言うならばこの映画の素晴らしさは、その物語の構成にある気がします。西島秀俊扮する家福が、亡き妻が残した秘密を求めて葛藤する姿と、家福が演出する舞台劇「ワーニャ伯父さん」の物語がシンクロします。パク・ユリムがワーニャを演じる家福へ手話で語りかける。その表情、手の動き、そして指先で紡がれる言葉まで、なんかそっと寄り添ってくれるような感慨があります。
そして題名通り、主人公とドライバーだけの限られた空間内では、人生のドラマが凝縮されています。

主人公がドライバーに心を開く過程は、自分の価値観を見直す過程です。
映画は179分、物語は淡々と進むので、結構長く感じますよ。

お薦め度は★★★☆☆(星3つ)です。

事務所のホームページ → 栃木県宇都宮市の不動産鑑定 マンション管理士 土地区画整理士のことならあけぼの不動産へ
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://akebonokantei.blog119.fc2.com/tb.php/2529-503ebab7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

あけぼの不動産鑑定                                        吉澤光彦

Author:あけぼの不動産鑑定  吉澤光彦
平成22年9月1日開業 51歳(既婚)
〒320-0845
栃木県宇都宮市明保野町6-34
明保野ロイヤルパレス202
TEL 028-678-4693
FAX 028-678-4694

メールフォーム

事務所への直接のお問い合わせは、下記のフォームより、お願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

FC2カウンター

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR